ランドヌールになりたい?

自転車の整備記録、練習記録、その他もろもろ

友人の自転車をオーバーホール & スマホホルダー


横浜も少し暖かくなってきましたね
こんにちは
うずらです


タイトル通り友人車のオーバーホールをしてきました

と言っても写真などはなく
他のブロガー様のようなためになるもの
ではないでしょうね笑
まあとぼとぼ感想でも

f:id:uzran:20150228195821j:plain
友人の自転車です

去年の秋、新しい自転車が欲しいと相談してきた友人に組んだ一台

フルClarisにtni激安フレームと
最低価格ながらまあまあの性能です

普段5800の105を整備している身として大変だったのは

・クランクを外すのにコッタレスクラン    
   ク抜きが必要で、初めて使ったこと
ディレイラー調整の難しさ
・全体的にネジや部品の動きが渋い

こんなところでしょうか
下の二つは価格からするとしょうがないですが
やり辛いだけであって
工夫すれば問題無かったです
逆にやりがいがありましたね笑

とにかく辛かったのは
自転車は関係ないことですが
・友人と二人で作業したため
   ゆっくり出来ずに徹夜になった
・作業の感覚が二人でずれているため大        
    変
・正直なところ非効率
などの事ですね

力をかける作業など
二人いると助かることも有りますが
大抵は一人の方が楽ですね

徹夜の作業はバカみたいに辛かったですw

今回は友人にオーバーホールのレクチャーをしつつ作業したのですが
次もし二人で作業するとなれば
自分の自転車もオーバーホールした方が
高効率で楽かもしれませんね

以上友人の自転車をオーバーホールした感想でした


さて
前の記事でレビューしたスマホホルダー
実装したので使い心地を書き込んでみようと思います

肝心の防水性はチェックできなかったのが残念ですが...

f:id:uzran:20150228202239j:plain
ステムではなくハンドルにマウントしてみました↑

走行中の視認性はスマホの明るさを調整すれば問題なし
逆に昼間画面をつけっぱなしにするのは厳しそう

取り回しは、やはり大きいので少し気を使います

本来ステムにマウントするつもりでしたが
横画面にするとサイコンとライトが干渉したのでハンドルへ
ハンドルマウントだと上のバーを握ることができないし、ハンドルから移動させたサイコンが見辛くて大変でした
これは対策が必要ですね

操作性も十分
取り外しはし易く、ガタも出ません
気にしていたスリープボタンも大丈夫

オーディオとしての使用ですが
カバーをつけていても結構聞こえます
街中でラジオを流すのは恥ずかしそうですね笑

音が聞こえるのでナビの音声案内も問題無しです

晴れていれば、充電器とイヤホンを通す蓋を開けてしまうとよく聞こえます


車載動画も撮ってみましたが
f:id:uzran:20150228203736j:plain
↑この取り付けバンドが写って邪魔でしょうがないのと
iPhoneの性能では満足した画が撮れないので、厳しいですね笑


全体的の使用感はとても良く
高いお金を払った甲斐はあったと思います

後は防水性能ですね


長々書いてきたのでそろそろ終わりたいと思います

それではー